運動不足チェーック!
昨日ね、晩ご飯に納豆を食べたんですよ^^
うちのさくら・・・
あ、知らない方もいらっしゃると思うので、軽くご紹介☆
私が飼っているペットのさくら♪
フェレットの男の子です^^
詳しくは、Myさくらちゃん♪を読んでね☆
この、さくらがですね、実は納豆好きなんですよ!
フェレットに納豆をあげていいのかどうかは、謎なんですけど、ま、人の体にいいものは、フェレットにもいいんじゃないかと^^;
すごくほしがるので、一度あげるとやみつき!
飼い主に似るとは、よく言ったものだね^^
それで、昨日も、ほしいほしいとおねだりするから、あげようと思ったら、
「あ゛ーー!!」
納豆をじゅうたんの上に落としてしまった!
シマッタシマッタ!
急いで、拾おうとしたその時!
さくらが私めがけてジャ~ンプ!
ぐちゃっ
(ー□ー;)
さくら、納豆の上に着地&こける&走り回る!
「いやぁぁああぁあ~~~!!」
急いで追いかけて、抱きかかえるも、時すでに遅し・・・
家中納豆だらけ、さくらも納豆まみれ・・・
もうね、大変でした。。。
さくらは、カラダから納豆のにおいがするので、嬉しかったみたい。
ずっと、自分の体をなめてました^^;
さて、家が納豆の香りになったところで、今日は、運動不足チェック!
いってみようっ♪
- いつも来るまで移動することが多い
- 足が重く、トボトボ歩くことが多い
- 休みの日は、おうちでゴロゴロしていることが多い
- おへその横っ腹をつまむと、脂肪の厚さが3㌢以上はある
- 背中や肩がすぐこる
- 急いで階段を上がると、息切れしたり動悸がする
- エスカレーターにスムーズに乗れないことがある
- 人ごみの中を歩くと、よく人にぶつかっちゃう
- 立ったまま靴下をはけない
- 座ったり、立ったりするとき「どっこいしょ!」「よいしょ!」と意味なく言ってしまう
- 軽い運動をしても、次の日まで疲れが残っている
さぁ、いくつあてはまりましたか?
では、結果発表~☆
0個
今のとこ、大丈夫です~^^
運動されてるんですね☆
この調子で頑張ってください!
3個以上
運動不足予備軍です!
意識的に運動するようにしてくださいね^^
5個以上
運動不足ですよ~!
もう、今日から早速カラダ動かしてください(笑)
10個以上
要注意です!!
まず、健康診断を受けた方がいいです!
病気じゃないことを確かめてみて、大丈夫なら、今の体力にあった運動からはじめてください!
運動は、健康のための第一歩ですよ☆
毎日コツコツ運動してくださいね^^
ではでは、来週まで、ごきげんよう~♪
また、ポチッとよろしくお願いいたします!
最近のコメント