花火大会
昨日8月1日は、PLの花火大会でした^^
10年ほど前に、私も一度だけ行ったことがあります!
すごくいいお天気で、花火日和ってカンジの日でした。
間近で見れる場所を取りに行くため、お昼過ぎに現地に到着☆
ゴルフ場のすぐ脇の場所をとり、夜になるまで気長に待つことに。
ただ、その場所は夕方には通行止めになるんだけど、それまでは普通に車が通るので、場所取りをしながら、車が見えたら端に移動するの繰り返しですよ。
3時間くらいすると、やっと通行止め。
でも、そのころになるとお腹もすくし、のども渇くし、何も持って行ってなかった私たちは、買出しに行くことになりました。
でも、もう場所取りの人たちがいっぱいで、身動きとるのも難しい!
屋台は出てるけど、はるか遠く・・・
みんなで行くのも大変だし、これは私が一人で行くしかない!
と思って、場所取りは友達にまかせて、一人で行くことにしました。
普通に歩くと、きっと5分くらいの距離のはずが、30分もかかったんです!
人だかりの中を「すみませ~ん!」と言って抜け、
場所取りのシートの間をつま先で歩くと「邪魔や~!」「別の場所通りや~!」と罵声を浴びながら「すみませ~ん!」と言って抜け、やっとたどり着いた屋台は、めちゃ高!!
そして帰りも30分。。。
またまた人と罵声の嵐。
身も心もボロボロになってみんなの元に帰り着いたとき、ちょうど花火が上がりはじめました!
ドドーンと上がった花火は、もう大迫力で、と~っても感動的♪
やっぱ間近で見る花火は違うね!
最後のほうにある『ナイアガラの滝』という花火は、ほんとに滝のように火花が流れ落ちるカンジで、あの幻想的な光景は今でも記憶に残ってます^^
そして、帰り。。。
何万人という人が、駅に集中!
いい場所は駅から一番遠いところだったので、たどり着くまで数時間・・・
終電ギリギリで、やっと電車に乗れたのです。
あのすごい花火はまた見たいな~と思うけど、もうさすがに頑張れないね(TヘT)
なんども行ってる人は、ほんとにすごいと思います☆
今年はまだ花火を見てないので、ちっちゃい花火大会に行きたいな~^^
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「美容・コスメ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。台風が近づいていて、バタバタ音がしています。早く通り過ぎて行ってほしいです。
広島も、先週末花火大会がありました。金・土・日と、4箇所で!私は行けなかったけど、まだ宮島の花火大会もあるし、行けたら良いなぁと思っている所です。行けなかったら、花火セット買って、甥っ子と楽しみます!
投稿: グッピーちゃん | 2007/08/02 21:13
きのうユリコと、感謝する?
それできょうチェリーは、人気blogランキングみたいな幻想しないです。
投稿: BlogPetのチェリー | 2007/08/03 07:45
ユリコさん こんばんは
ユリコさんも見に行ったんだね~
長女も見に行ったら1時間もかからない所から車で帰ってきたんだけど、3時間近くかかっちゃいましたね。
ウチからも見える花火だったんだけど、遠かったね~て感じ^^;
花火は綺麗だけど、見るのにエネルギーがいるよね~ 少し遠くても良いからゆっくり見たいです^^
投稿: マヤmama | 2007/08/04 00:37
ユリコさん、こんにちは☆
間近で見ると迫力があって最高ですよね♪
今年はどこの花火大会も行っていないですが…。
ユリコさんのお話を読んでいたら、数年前に都内某花火大会での混雑と混乱を思い出しました。ホント5分の場所が30分なんですよね。しかもみんな殺気立っているので、将棋倒しにならないか心配でした。
私も地域のちっちゃい花火大会に行きたいです☆
空の花火は大会の規模に関係なく素敵ですものね♪
投稿: 蓮 | 2007/08/04 17:58
★グッピーちゃん、こんにちは^^
広島は台風強かったんですね!
大丈夫でしたか?
花火大会は、やっぱり夏に一度は行かないとね~♪
私は手持ち花火大会もやりましたよ^^
★マヤmamaさん、こんにちは^^
今年は行ってませんけど、あのときはほんとに大変でした・・・
近くで見ると、すごくキレイなんだけど、その前後で疲れちゃいますね^^;
でも、、、行きたい♪
★蓮さん、こんにちは^^
そうそう!
みんな殺気だってるんですよ!
イライラするんでしょうねぇ。。。
すいてる花火大会に行きたいです♪
毎年見ても感動的ですもんね^^
投稿: ユリコ | 2007/08/10 15:14
PL花火、会社の屋上からも見えましたよ~。
投稿: ■はっすぃ■ | 2007/08/10 21:52