紫外線って悪者?
今日、午後1時ごろに、地下鉄に乗ったときのこと。
そんなに車内は混んでなかったんだけど、すんごい若者たちを発見しました。
年は、たぶん17、18歳くらいかな?
最初に目に入った子は、5~6人がけの一列のいすに、寝転がってた!
その端っこには、おじいちゃんがちょこんと座っていたんだけど、そのおじいちゃんの方に、足をむけて、靴を履いたまま、横になってるんですよ!
ほんと、ビックリした!
そして、その友達が、扉の前で、あぐらをかいて座り込んでるんです・・・
しかも、その子は女の子。
もう一人の友達は、向かいのいすの上のつり革にぶら下がって、寝転がってる子に、蹴りを入れてる!
そして、もう一人の友達は、その姿を、写メールでとりまくり。
ああ・・・世も末だな・・・
ものすごく腹が立って、ずっとにらんでたんだけど、おかまいなし。
偶然、降りる駅が一緒だったので、改札までいくと、なにやら、怪しげで、
「お前、通れた?」
「通れた、通れた!」
とにやっと笑って立ち去っていきました。
やつらは、何をしたんだろう?
もしや、子供切符!?
何かは、結局分かんなかったんだけど、もう、あのマナーの悪さには、ビックリしました。
私が空手とかボクシングの達人なら、即座にとっ捕まえてるところですが、悲しいかな、ひ弱なもので(;;)
なんだか、悔しいやら、腹立たしいような、なんともいえない気分になりましたよ・・・
私の若い頃は、こんな子、めったにいなかったのに・・・
時代は、めぐってるなぁ・・・
さぁさぁ!そんな嫌な気分をぶっ飛ばすためにも、今日も、いっちゃいましょう!
今週は、紫外線についてのお話です。
みなさん、日焼けって、どういうメカニズムで起こるか知っていますか?
紫外線の刺激が強くなると、肌を守るためにメラノサイトという細胞に「肌を守れ~!」という信号が伝わるんですね!
そして、「ラジャー!」とその信号を受けたメラノサイトはメラニン色素という壁を作って、守ろうとするんです。
メラニン色素は、黒いヤツ!
そう、これが、日焼けすると色が黒くなるってこと。
小麦色は、体を守っている証拠だったんですよ!
普通は、肌が生まれ変わるのと同時に、だいたい1ヶ月くらいでメラニン色素も消えていくので、またもとの色にもどっていくんですが、紫外線のダメージが強すぎたり、何回も何回も日焼けを繰り返すと、メラノサイトが、頑張り続けて、メラニン色素を作りまくるんですね。
その結果、メラニン色素が肌の奥の方まで、入り込んでしまって、沈着をしてしまう・・・
これが、シミの原因です。
色黒の人は、もともとメラニン色素が多いため、普通に紫外線を浴びても異常に増えることは、あまりないですね!
問題は色白の人。
日焼けした後、赤くなって、黒くはならないタイプの人。
このような人は、色黒の人と同じ量の紫外線を浴びても、メラニン色素の増え方が、異常になっちゃうので、要注意!
過度の紫外線を浴びると、日焼けじゃなく、やけどになるので、ほんと危険です!
しかも、紫外線は、遺伝子を傷つけるのが、やっかい(><)
シミ、シワができたり、皮膚がんになったり、目にあたると、白内障にもなったりします!
おそるべし、紫外線!!
でもね、紫外線って、ほんとは体にいいものなんです^^
え?意外ですか?
でも、太陽の光がないと作物も育たないし、花だって草だって育たない。
動物も人間も生きていくことができなくなりますよね?
そう思うと、陽の光って私達にとっては、大事なもの♪
もちろん、それだけじゃありません。
紫外線の種類は3つありますが、その種類別にいいところを見てみましょう!
【UVA】
細胞を活発にして、その生まれ変わりを促進させる
- 骨や歯を強くする
- 乳がんにかかりにくくなる
- 気分を憂鬱にさせるホルモンの分泌が抑えられるので、明るくなる
- 食欲がコントロールされるので、ダイエット効果が期待できる
- 発疹・ニキビ・慢性皮膚炎などの改善に効果的
- 体内時計をコントロールするため、時差ボケや不眠症などにも効果大
【UVB】
ビタミンD3を作る・・・食べ物から摂れないので、紫外線を浴びてしか作れない
- 骨を丈夫にし、運動神経をよくする
- 体全体が軽くなり、体力が増す
- 免疫力を高めるので、風邪をひきにくくなり、病気の回復も早まる
【UVC】
殺菌作用がある
- 布団干しや洗濯などでは、乾燥と同時に殺菌消毒できる
- まな板やふきんなども直射日光をあてるとよい
暑くなると嫌われてしまう紫外線。
実は、こんなにたくさん、メリットもあったんですよ!
しかし、これらは、適度に浴びたときのお話。
くれぐれも浴びすぎると、体には毒になりますので、お気をつけくださいね^^
最近の若者についていけない私にワンクリックを!
ポチッとよろしくお願いいたします!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「美容・コスメ」カテゴリの記事
「日焼け」カテゴリの記事
- 紫外線対策チェッ~ク!(2006.07.28)
- 日焼け防止対策!(2006.07.27)
- 紫外線に負けない食べ物!(2006.07.26)
- 紫外線って悪者?(2006.07.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ユリコさん、こんばんは☆
う~ん、その若者たち、めちゃくちゃですね。許せない。
昔は怖いおじさんが一喝ってことがあったような。でも物騒ですからね…、難しいですね。
色白で焼けると真っ赤になってしまう要注意人です。夏場は徹底ガード。でも、太陽があるから万物生きているんですよね。適度は浴びたいです。秋、待ち遠しいな。
投稿: 蓮 | 2006/07/26 00:20
紫外線対策にサングラスを買おうと思っていたのに、結局まだ買っていない私です。
今日も良い天気で紫外線が強そうです。!気をつけなければ!!
投稿: グッピーちゃん | 2006/07/26 08:06
書中お見舞い申し上げます。
こちらは今日、梅雨明け宣言がされましたがそちらはどうですか?
このところの雨の被害はないですか?
お元気なんでしょうか?
健康あってのすべてですね。
お体を大切にお過ごしください。
(バツイチ女のひとり言)
投稿: モモ | 2006/07/26 12:49
★蓮さん、こんにちは^^
そうなんですよ!
最近はいろいろ事件もあるし、怖いから、言うに言えないんですよね・・・
ほんと、難しいです。
蓮さんは、日焼けで赤くなるんですね!
私もですけど、海とかでちょっと油断すると、やけどみたいになりますもんね!
あまり浴びすぎない程度で、日光をたのしんでくださ~い^^
★グッピーちゃん、こんにちは^^
紫外線、きついですよ~!
油断はできません!
でも、やっぱりお天気がいいほうがいいですね^^
★モモさん、こんにちは^^
ご無沙汰してます。
こちらは、まだ梅雨明けしてませんが、今日はとっても夏日なので、そろそろ明けると思います!
バツイチさんは、モモさんだったんですね^^
また、お邪魔させてもらいますね~☆
投稿: ユリコ | 2006/07/26 17:23
ユリコさん、こんばんは~U\(●~▽~●)У。
最近マナーやモラルの悪い若者が増えましたよね。
私も電車に乗ってる時に、お菓子をバリバリ食べてたり、香水やらお化粧していたり、あぐらをかいて座ってるのとか、マナーの悪い若者を色々見かけています。親の躾はどうなっているのか?などと考えものですよ。
それはそうと紫外線のお話し、とっても為になりました♪
これから益々暑くなってくるから、紫外線の事が気になっていたところだったんですよ。またユリコさんところで良い事聞いちゃったわ~ヾ(*^▽^*)o ♪
投稿: yuyu | 2006/07/26 19:54
yuyuさん、こんにちは^^
マナーが悪いのは、親の躾のせいもありますよね!
ほんと、親の顔が見たいって思ってしまいましたよ・・・
紫外線、これからどんどんきつくなりますから、要注意ですよ~!
投稿: ユリコ | 2006/07/27 10:55
ユリコさん こんばんわ
う~ん 見ていないところでえりこもそんな事やってないだろうな~(⊃д⊂) 腹立ちますよね~!!
紫外線だけど、まだまだ三女が小さいから、プールも一緒に行くし 年々日焼けの後が取れなくなりますね。
先日も日焼け止めを塗ったのに、思いっきり日焼けしてしまいました(・・;) また1年かけて美白します。(ノ∀`●)
投稿: マヤmama | 2006/07/27 22:23