美肌ビタミンはコレ!
縮毛矯正をあてました^^
実は、私、こう見えて(どう見えて?)けっこうなクセ毛なのです・・・
そのままにしておくと、雨の日なんかはくるっくる!
根元が浮いちゃうクセがあるので、膨らんでくるっくるですよ!
髪の量も多いので、ちょっと伸びてくると大変なことに!!
ほとんどセミロングで日々すごしているんだけど、
半年に1回は矯正をあてなきゃ、おさまらない(><)
その半年間は・・・
ぺちゃんこ
↓
いいカンジに、ちょいふっくら
↓
全体にやや膨らんで、前髪がウェービィーに
↓
帽子でムリヤリおさえるが、とるとアウト
↓
頭おっきい人
↓
ライオン。
こんなことが起こっています・・・(T T)
え~い!!こんなことなら、思いっきりくるくるにしちゃえばいいんだ!!
と開き直って、ウエーブにしたことがあるんだけど、これがまた似合わなさすぎ!!
おばちゃんパーマになっちゃって、「もう二度とウェーブにはするまい!」と心に決めました。
ふぅ~。
ほんと、クセ毛は大変ですね・・・
さて、カミングアウト第二弾はさておき、今日は美肌のためのビタミンをご紹介~♪
すべすべお肌にはコレだっ!!
まずは、ビタミンA。
ビタミンAは乾燥肌を防ぎ、皮膚や粘膜を丈夫にする働きがあるんです。
肌の細胞分裂を正常に戻してくれるので、キメの細かい肌を作れます^^
そして、ビタミンC。
ビタミンCが、肌にいいのは、ご存知の方も多いと思います。
これは、シミやそばかすの原因となるメラニン色素の生成を抑える働きがあるんですね。
そのため、美白やシミ・シワ・くすみの解消にとっても効果的なのです☆
また、コラーゲンを合成する働きもあるので、肌のハリを保つのにも役立ちます。
それから、ビタミンE。
体の酸化(錆びる)を防いで、老化を遅らせることから「若返りのビタミン」と呼ばれているんです!
酸化による肌の乾燥やシワを抑えてくれるってことですね^^
さらに自律神経を調整して血管を広げることで、新陳代謝が活性化され、肌のハリやつやを保つのです。
血行不良によるくすみも予防してくれますよっ★
これら、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEは、一緒にとることでお互いの働きを助け合うので、さらにGOOD♪
相乗効果ってヤツですね!
ぜひ、一緒にとってつるっつる美肌になっちゃおうっ(^0^)/
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「美容・コスメ」カテゴリの記事
「肌」カテゴリの記事
- 便秘の原因!(2006.04.25)
- 健康&美肌には5色の野菜!(2006.03.17)
- お肌の調子で健康状態がわかる!(2006.03.15)
- 美肌ビタミンはコレ!(2006.03.14)
- 乾燥肌にはコレ!(2006.03.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
天然パーマってやつですかぁ?子供のころはあこがれました。黙っててもくるくるだから・・・
投稿: バツイチ女のひとり言 | 2006/03/14 16:59
バツイチさん、こんにちは☆
そうです!天パです!
いいってもんじゃないですよ~(><)
場所によって、くるくるっぷりが違うから、おかしいんですよ~。
ストレートのひとがうらやましいです。。。
投稿: ユリコ | 2006/03/14 17:32
ふむふむ……
とりあえず、ビタミンACEを摂ればピチピチお肌でいられるのか~ _φ( ̄ー ̄ )メモメモ
買いにイコ!
投稿: まる | 2006/03/14 18:28
くせ毛、私もです。サラサラストレート、夢ですが
美容師さんに「前髪、絶対にまっすぐにはならない!」
と宣告されてしまいました…
以来、開き直って前髪なしで、パーマを楽しんでます。
投稿: 蓮 | 2006/03/14 21:08
ユリコさんちわーっす!
頭おっきい人~ライオンってw
半年に1回首相じゃないっすか!
オレは細柔サラのねこっけ!
ビタミン達か…アボガド買ってもらおっと!
投稿: Vito | 2006/03/15 02:16
◎まるさん、こんにちは!
ぴちぴちには、ビタミンですっ^^
ぜひ!買ってくださ~い☆
◎蓮さん、こんにちは~☆
私も、今前髪を伸ばしているところなんです!
前髪って短いとすぐクセでちゃいますよね・・・
永遠の悩みです(><)
◎Vitoさん、こんにちは♪
ネコっ毛になりた~い!!
クセ毛で丈夫なもんだから、寝グセもぬらすくらいじゃ直りません^^;
帽子は必需品ですね☆
投稿: ユリコ | 2006/03/15 13:30
こんにちは
ビタミンは必需品ですね!
私もEをとるようにしてます
投稿: 深美 | 2006/03/15 14:32
深美さん、こんにちは!
ビタミンは健康のもと、美肌のもとですからね~☆
私も、毎日とってます^^
投稿: ユリコ | 2006/03/15 15:03